庭木掃除の一年

賃貸物件を管理する際、
気をつけなければならないこと、
それは「外回りの掃除」。

都市部の賃貸住宅の場合、
掃除を怠ると、
近隣の家に葉っぱが飛んでしまい、苦情を言われることもある。

まあ実際はお互い様。
よその住宅の葉っぱが飛んでくることもあるのだが。

庭木掃除で気を付けるべきことは季節ごとに違う

賃貸物件の管理を1年やってみて、
季節ごとに気を付けるべきことが見えてきた。

 

4月になると雑草の伸びが勢いづいてくる。

だから、
できれば3月・4月(できれば3月中から)はこまめに雑草を除去しておくと楽

3月・4月に雑草取りの手を抜くと、
5月には雑草がかなり増えてしまい、
雑草を除去するのが大変になる。

4月・5月はいろいろな庭木が花を咲かせる時期だ。
4月・5月は落ちた花びらの掃除をこまめに行う必要がある。

 

夏は、春に引き続いて雑草の草むしりが必要な時期。
頻繁に草むしりをする必要がある。

夏は庭木がどんどん伸びる時期なので、
庭木が伸びて近隣に迷惑をかけていないか、
チェックする必要がある。

そして、夏に一番困るのが「野良猫の糞」である。

猫の糞の臭いで近隣から苦情を言われることもあるので、
物件内に猫の糞があるかこまめにチェックしなければならない。

 

秋は、言わずと知れた「落ち葉の季節」

草むしりが必要なくなる代わりに、
落ち葉を片付けなければならない。

だから、夏から秋にかけては掃除の頻度がどうしても多くなる

庭木の種類によっては、
秋だけでなく冬になっても落ち葉の掃除が続くこともある。

秋は木枯らしが吹く時期なので、
自分の物件内にある木だけでなく、
近隣の木から落ち葉が飛んでくることも多い。

 

冬は、掃除の頻度が少なくて済む時期である。

余裕がある冬のうちに、
庭木の剪定が必要かどうかを確認することをおすすめする。

ただ、大雪が降ったときは雪かきという大仕事が待っている。

PAGE TOP